| ( Artist  )
 
 
			(Flash版はこちらから)
 | 
	|  | 
	| 
 
			Twitterへの報告はこちら
		 
 
		
			| 初(?)合作主催作品。 
 僕とtickleさんとizkdicさんで譜面を作ってみました。
 三人とも譜面の感じが違うので、そこらへんを楽しんでいただければと。
 
 ちなみにレベルは秘密さんのツールでの数値になっておりますー。
 
 wrote:08/11/01/03:05
 
 |  
		    | Maker | Difficulty | Tool | WebSite |  
		    | izkdic | 5 / izkdic | 10.33 | Vorhandensein |  | 地味に参加しているizkdicです(殴
 まあ例によって曲を聴いてみて作りやすそうだなと感じたからですが。
 ……ところが、1回や2回聴くのと、何度も聴きこむのとではだいぶ曲の印象も変わってきて、
 サビ前後ではうんうん唸りながら配置考えてました(←
 リズムで乗り切る戦法が効かないとなるとまあこんな配置に(何
 まあ良くも悪くもいつも通りの形に落ち着いたかなと思います。
 16分の連続がところどころにあるのを除けばそんなに難しくはないかと。
 わりと典型的な中級者向け譜面といえるでしょう。サビ直前の配置はけっこうお気に入り。
 
 [2020/11/30]
 HTML5移行時に譜面を若干リファインしました。速度は基本1倍速になってます。
 
 
 |  
		    | kAz | 5 / kAz | 16.42 | i-kAzch* ☆  [ HTML5移植ページ (MFV2さん管理) ] |  | 今回の曲はノリノリのポップ(?)な感じだったので、譜面もリズム重視で駆け抜けてみました。
 始めてFUJIさんのエディターを使わせていただきましたが、不慣れなせいか製作は難航。。
 途中でパソコンにも触れなかったりしていろいろ大変でしたが作ることが出来ました。
 理不尽な同時押しがあるかもしれませんが、そこはノリでカバーしてみてくださいね(
 では、お楽しみくださいー。
 
 
 |  
		    | ティックル (tickle)
 | 7 / tickle | 12.17 | Cross Walker |  | 相変わらずの7keyで参加です。そしていつも通りに。
 
 [2020/11/30]
 Flash終了を受け、HTML5へ移行すると共に歌詞表示をつけて再公開しました。
 自譜面はリズムで8分縦、16分連打を主体とした構成。
 変えるつもりはなかったのですが、少しだけ修正しています。
 
 
 |  
 |