虹
( Artist / ChampのKeyb )
Difficulty > 7key / Rainbow 9
(上記難易度名クリックでランキングが閲覧できます)
<譜面について>
[ 7key / Rainbow ] (Tool : 8.85, Arrow : 832+11)
< ショウタ / Crepe Curtain >・・・ [ BBS ]
こんばんは、ショウタです。
ティックルさんと初めてのコラボ合作を行う事となりました!
7chatではよくご一緒していますが、やはり2人きりで話し合うのって緊張しますね……;
今回の使用曲は超スローテンポなフォークソング。
曲を聴けば聴くほど、歌詞を読めば読むほど、しんみりとした気分になりますねぇ…
…そうそう。曲名に既視感を覚えるプレイヤーが居たら、それは気のせいではありません。
この作品はずばり、曲名が「虹」である楽曲で色んな人と合作を行う「虹シリーズ(仮)」の一環なのですっ
DOWF2012にて僕とFUJIさんで作った合作が実はシリーズ第1弾。
なおFUJIさんにはこの事は一切知らせてません(殴
これからも「虹」の名を持つ曲で幾つか合作を行う予定です。お見逃しなく!
と、ここまで言えばお察しかもしれませんが。
この曲での合作は僕の方から持ちかけさせていただきました。
それも選曲を完全にこれと決めてから合作相手を探すという形で。
そこでティックルさんを選んだ理由は、
この曲がダンおに作品としてはかなり珍しい選曲だと思ったからですねー。
詰まる所、誘う人を考えないと制作が行き詰まる可能性もあると危惧していたのです(←
その点においてティックルさんは普段から選曲の幅が広く、
この曲でも上手に制作してくれる事が期待できた、というワケでした。
そんな期待に応えてくれたのかは定かではないですが、
ティックルさんの個人譜完成はめちゃくちゃ早かったです(ry
さてさて。譜面はコラボ合作にしては珍しく(?)中級者向けのものとなりました。
まあ曲が相当緩いのでそう簡単には難しくならないですよね\(^o^)/
BPMは76。これは恐らく今までの僕の使用曲の中で最も低い数値だったりしますね。
8分を4分、16分を8分のような感覚でゆったりと打ち進めて行けると思います。
FCを出すのは容易かと思われますが、精度を出したい場合はラスサビ終盤の装飾音符に要注意。
パート分けについては、歌詞が1番と2番で別の方が作っているそうなので、
それになぞらえて譜面も1番と2番で個人パートを分け合う形にしてあります。
1番はティックルさん担当で旋律追い中心の構成。
"最近の"ティックルさんらしさがよく出ているんじゃないかなと(謎
2番は僕担当でサブ系の音を追った構成。
Aメロでは8分連打を、サビでは16分連打をそれぞれ軸にしています。なかなかいい打鍵感に仕上がったかなとw
また、コラボパートはイントロ・1〜2番にかけての間奏・ラスサビ以降ずっと、この3箇所であります。
その制作法は、「どちらか一方の人が合体案を出し、それをもう一方の人に考査させる」
という七茶系のコラボでは定番と言えるスタイル。
ただ今回はこれを4小節ほどの短いスパンで頻繁に役割交代しながらやっていたので、
その感覚はリレー合作に近いものがありました(何
コラボパート中でティックルさん色が強いのは間違いなく2番サビラストのオニギリ。
あれはティックルさんが居ないとまず置かないですねー(
逆に僕色が強い所はあまり無さそうですが、強いて言うなら3:26と3:27にある16分同時3連でしょうか。
ここはベースラインがメロディと重なる部分だったので強調してみた次第ですねw
色変化は主に僕が担当しました。
個人的に気に入っているのは、Aメロからサビへの移行時に明るい色になる変化。
地味ですが曲の盛り上がりを上手く表現出来たかなと。
ラスサビは当然のように(?)虹色に変化しますが、
普通の虹と比べるとちょっと変わった色合いになっています(謎
歌詞表示は主にティックルさんが担当。
穏やかめな譜面ですので、余裕のある人は歌詞を見ながらプレイしてみては如何でしょうか。
最後になりますが。ティックルさん、今回は合作のお相手ありがとうございました!
この曲の作曲者さん達はみんな50代だそうなのですが、
僕たちもそれくらいの年齢になっても活躍していたいものですね(何
< ティックル / Cross Walker >・・・ [ BBS ]
2人でのコラボは久しぶりになりますね。ティックルです。
ショウタさんとは7chatリレーでよくご一緒しましたが、今回コラボで1譜面作らせていただきました。
楽曲について。
フォークソングという、ダンおにとしても珍しい選曲。
静かな盛り上がりを見せる、サビの部分が印象的ですね。
譜面について。
個人譜部分はタイミングこそほとんど変えてはいませんが、旋律を意識した形に作り替わっています。
曲のゆったり感からおにぎりが置きやすかったため、割と前半でおにぎりが多めなのが否めません。(
コラボ部分はショウタさんも触れている通り、
1人が組んだ譜面をもう1人がアレンジする構成を繰り返しています。
7keyだとありがちかもしれませんが、階段で虹色になるところが個人的に好きです(謎
歌詞部分については、今回歌詞はあるものの歌が入っていないので
表示のタイミングに少し手間取りました。
譜面と合わせて、雰囲気が出ているといいなあとか。
最後に、ショウタさん。合作のご相手ありがとうございました!
素案の準備等、先食いながらフォロー頂き何というか申し訳なかった気も\(^o^)/
今後ともよろしくお願いしますね。
|