> バージョン情報 2009/11/11 ( ver fd 3.11.1 ) ・ バグ   :代替キーにおいて、フリーズアローが使用できなかったバグを修正。         ( ver fd 3.10.0 以降 ) 2009/10/29 ( ver fd 3.11.0 ) ・ 仕様   :ライフゲージの縦置き・横置きが「最初の初期化」で切り替え可能に。         横置きの場合はステップゾーン位置が自動でやや中央寄りに。         またReverse 時にはライフゲージと曲名表示の位置が逆転します。 ・ 仕様   :製作者アドレス、BBSのアドレスを「最初の初期化」で設定する形に。 ・ その他  :Color Editorを同梱。 2009/09/23 ( ver fd 3.10.2 ) ・ バグ   :11L keyで、OnigiriPos. ≫ Type2 にすると         表示位置がおかしくなるバグを修正。 2009/09/21 ( ver fd 3.10.1 ) ・ バグ   :ランクの表示がおかしくなるバグを修正。 2009/09/19 ( ver fd 3.10.0 ) ・ 仕様   :フェードイン時、矢印の出るタイミングを「最初の初期化」で変更可能に。 ・ バグ   :フェードイン時、矢印がすぐに出てくるバグを修正(beta1)。 ・ その他  :横幅が 375px になっていたのを修正(beta3)。 ・ その他  :ソース内コメントが旧変数のものになっていたのを修正(beta1)。 ・ その他  :タイトル文字をデフォルト左寄せに変更。 ・ その他  :ヘルプファイルに「初期化でできること」の項目追加。 2009/09/16 ( ver fd 3.10.0 beta3 ) ・ 仕様   :タイトル、キーコンフィグ、判定キャラクタなどの位置調整。         横幅350px にしても横幅が隠れるのを最小限に。 ・ 仕様   :7, 11, 11L keyの横幅が 370px でも問題ないように。 ・ バグ   :横幅を変えたときに判定キャラクタ(フリーズアロー)の位置が反映されないバグを修正         (beta1のバグ)。 2009/09/13 ( ver fd 3.10.0 beta2 ) ・ バグ   :曲中、BackSpaceの押しっぱなしができるバグを修正。 ・ バグ   :Appearance ≫ Shadow でフリーズアローがそのまま出てくるバグを修正(beta1のバグ)。 2009/09/13 ( ver fd 3.10.0 beta1 ) ・ 仕様   :ソース中で使われている変数・定数名を全面見直し。 ・ 仕様   :BarDrain ≫ Practice でもランクが通常と同様に表示されるように。 ・ 仕様   :ライフゲージを幅400のものに差し替え。 ・ バグ   :曲中色変化で、途中で改行を使うと色が反映されないことがあるバグを修正。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 2009/09/14 ( ver fd 3.9.6 ) ・ バグ   :曲中、BackSpaceの押しっぱなしができるバグを修正。 ・ バグ   :曲中色変化で、途中で改行を使うと色が反映されないことがあるバグを修正。 2009/09/06 ( ver fd 3.9.5 ) ・ バグ   :11 / 11Lkey で StepArea ≫ 2step の設定を変えると         ステップゾーン位置がおかしくなるバグを修正。 ・ 仕様   :StepArea ≫ 2step において、スクロールリセットを解除。         (代わりに Flat でスクロールがリセットされます) 2009/09/06 ( ver fd 3.9.4 ) ・ 仕様   :キーコンフィグ画面内部を整理。 キーコンフィグ画面内の画像、テキストの位置が変数でまとめて管理されるように。 2009/09/03 ( ver fd 3.9.3 ) ・ バグ   :オプション画面に入ったときに、Volumeバーが反映されていないバグを修正。 2009/08/28 ( ver fd 3.9.2 ) ・ 仕様   :デフォルトで、プレイ中はIMEを切る設定に変更。 2009/08/28 ( ver fd 3.9.1 ) ・ バグ   :IME 以外(例えば ATOK)だと常に入力モードになるバグを修正。         代替策として SetCharacter の ON/OFF を設置。 2009/08/28 ( ver fd 3.9.0 ) ・ 仕様   :swf8に限り、曲中は自動で半角になるよう自動設定されるように。 2009/08/26 ( ver fd 3.8.11 ) ・ 仕様   :難易度を変えても Reverse, AutoMode(ALLのみ) の設定が元に戻らないように変更。 ・ 仕様   :11 / 11Lkeyを絡ませない限り、難易度を変えても         StepArea, Scrollがリセットされないように変更。 2009/08/23 ( ver fd 3.8.10 ) ・ 仕様   :ライフゲージ・曲進行ゲージ部分を1フレーム化。 最初の初期化の lifemax の値を変更することで最大値を変更可能に。 ・ 仕様   :Ready? の文字を縦幅が変わっても中央に表示されるように。 ・ その他  :ソース左側のフォルダ名をIDがわかるように変更。 2009/08/23 ( ver fd 3.8.9 ) ・ バグ   :9keyで KeyPattern ボタンを押しても変更が反映されないバグを修正。 ・ その他  :キーコード対応が一部間違っていたのを修正。 ・ その他  :キーコン関係を一部整理。 2009/08/22 ( ver fd 3.8.8 ) ・ 仕様   :キーコンフィグ画面の矢印部分をまとめてスプライト化。 ・ 仕様   :「※タイトル」「※結果」などこれまで400x350サイズだったスプライトを 400x400サイズに変更。 ・ 仕様   :swf7/8にて、低速を掛け過ぎると矢印が画面外になる問題について対策。         (最初の初期化で設定可能) ・ 仕様   :個別加速の上限の判定方法を変更。         ステップゾーンに矢印が来たタイミングで速度上限を超えているか判断します。 ・ バグ   :9key以上のキーで、Appearance ≫ Shadow → Visible にすると         一部のキーが Shadow のままになるのを修正。 2009/07/31 ( ver fd 3.8.7 ) ・ 仕様   :オプション ≫ Volume の設定をリロードしない限り維持するように変更。 ・ 仕様   :Volume の設定を変えるとオプション画面内のボタン音に影響するように。 ・ バグ   :特定の場合にランクがXでなくなる可能性があるバグを修正。 ・ その他  :コメント整理、最初の初期化によるキー数上限の設定(当てにはならない)。 2009/07/29 ( ver fd 3.8.6 ) ・ オプション:Volume 追加。曲中の音量を調節します。 ・ バグ   :swf上でフェードインすると曲が最初から流れるバグを修正。 ・ その他  :ASファイル内のコメントを強化。 2009/07/25 ( ver fd 3.8.5 ) ・ 仕様   :譜面側でフェードイン指定すると、 swf側では譜面側で指定した以降のフレームに限ってフェードインができるように。 ・ 仕様   :曲中で「Shift」キーを押しながら「Delete」キーを押すと結果画面へジャンプするように。 (キーコンフィグで「Shift」は使用可能) ・ バグ   :矢印の存在する範囲を超えてフェードイン指定すると 読み込み画面で固まるバグを修正(swf6のみ)。 2009/07/25 ( ver fd 3.8.4 ) ・ バグ   :Appearance ≫ Shadow で一部の矢印が真っ黒になるバグを修正。 2009/07/25 ( ver fd 3.8.3 ) ・ その他  :ソースコメントを強化。 2009/07/19 ( ver fd 3.8.2 ) ・ バグ   :ヘッダに何も入力せずにスタートすると読み込み画面で固まるバグを修正。 ・ 仕様   :難易度名、初期速度の一部に不備があっても動くように修正。 (0倍速以下の指定、初期速度一部未入力など) 2009/07/18 ( ver fd 3.8.1 ) ・ キーコン :「BackSpace」キーで設定を変えずに次の矢印へスキップ、 「Delete」キーでキー無効化する設定に変更。 ・ バグ   :フリーズアロー色が元に戻らないバグを修正。 2009/07/18 ( ver fd 3.8.0 ) ・ 仕様   :フリーズアロー(矢印、ギコ、おにぎり、いよう)を一括化。 「最初の初期化」で各フリーズアロー使用の有無を選択できるように。 これに伴い、ギコ、おにぎり、いようでも ヒット時にフリーズアローバー、後方の矢印色が反映されます。 ・ 仕様   :フリーズアローの色変化の仕様を一部変更。 ・ 仕様   :「▲オブジェ」関係のスプライトを廃止。 ・ 仕様   :ボタンを3パターンに統一。 2009/07/12 ( ver fd 3.7.1 ) ・ バグ   :代替キーで押したとき、フリーズアローが反応しないバグを修正。 ・ 仕様   :5keyのおにぎりにも代替キーを追加。 2009/07/12 ( ver fd 3.7.0.5 ) ・ 仕様   :「最初の初期化」に詳細バージョン名を付記。 ・ バグ   :11key, 11L keyの代替キーがおかしくなるバグを修正。 ・ その他  :不要なコード整理、スプライト名の一部変更。 2009/07/12 ( ver fd 3.7.0 ) ・ キーコン :9keyにキーコンフィグパターン搭載。3パターンから選択可能に。         初期設定であらかじめパターンを決めることもできます。 ・ キーコン :9keyの上矢印(両方), 11key, 11Lkeyの上矢印(5key側)に代替キーを追加。 ・ キーコン :「BackSpace」or「Delete」キーで設定を変えずに次の矢印へスキップすることが可能に。         これに伴い、「BackSpace」「Delete」キーの割り当ては不能に。 ・ バグ   :swf7, swf8形式で、キーコンフィグ画面へ移動できないバグを修正。(ver fd 3.6.0のみ) ・ バグ   :swf7, swf8形式で、11key関連の設定が一部できないバグを修正。(ver fd 3.6.0のみ) ・ バグ   :11L key のAutoModeで「Arrow(Up)」「Arrow(Down-R)」の設定ができないバグを修正。 ・ その他  :キーコンフィグ画面を中心に、一部設定箇所を統一。 2009/06/23 ( ver fd 3.6.0 ) ・ 仕様   :11L key搭載。11keyの左版です。 ・ 仕様   :判定を全体的に1フレーム分緩めました。 ・ バグ   :11, 11Lkeyにて、Type2にするとおにぎりの位置がおかしくなるバグを修正。 2009/05/06 ( ver fd 3.5.1 ) ・ バグ   :フリーズアローの色がfrzColorから変更できない問題を修正。 2009/04/18 ( ver fd 3.5.0 ) ・ 仕様   :オプション画面、矢印表示位置を少し調整。 横幅の最小ピクセル数が5keyで350px, 7/11keyで375px, 7ikeyで385px, 9keyで425pxに。 ・ 仕様   :オプション画面の一部テキストを一括化。 ・ オプション:Speed ≫ 指定倍速が1倍速以上のとき、1倍速から指定できるように。 ・ その他  :ヘルプファイルの項目を追加、整理。 2009/03/23 ( ver fd 3.5.0 beta2 ) ・ 仕様   :swfサイズを「400x400」に変更。         9keyを作る場合はプロジェクトのプロパティから横サイズを450にする必要があります。 ・ 仕様   :横サイズ変更に伴う曲名表示の移動が不要に。移動する必要があるのはClear/Failed のみ。 ・ 仕様   :横幅の変更時、スコア表示などの余白を考慮できるように。(最初の初期化より) ・ 仕様   :キーコンフィグにて、全角/半角キーの割り当てを無効に。 ・ バグ   :オプション「Flat」にて、横幅の変更によってはバーの長さが足りなくなるのを修正。 ・ その他  :判定表示位置の微調整。縦サイズを変えても不自然な位置にならないように。 2009/03/20 ( ver fd 3.5.0 beta1 ) ・ 仕様   :9key(ダブルプレイ)搭載。横幅を450に変更。横幅も縦同様自動調整されるように。 ・ 仕様   :色変化機能搭載。ASファイルの切り替え&コメントアウトで軽量化可能。 ・ 仕様   :7ikeyにてギコ、イヨウの画像を追加。ギコ/イヨウでフリーズアローが使えるように。 ・ 仕様   :譜面台AS からフェードアウトができるように。 ・ 仕様   :ライフの設定を「最初の初期化」で指定した数値で行えるように変更。 ・ 仕様   :判定を現在の速度によって自動調整するように変更(判定関係は「最初の初期化」に移動)。 ・ 仕様   :譜面データを難易度別に分割することが可能に(これまでの方法も使えます)。 ・ 仕様   :オプションの設定を基本的に維持するように変更(Fadeinを除く)。 ・ 仕様   :11key の5key部分、9key の右側の矢印部分の色を &setColor の4番目で指定するように変更。 ・ 仕様   :デフォルトの設定速度の上限を5倍、速度変化含めて10倍に変更。 ・ オプション:Speed ≫ シフトキーを押しながらクリックすると4コマ飛ばし(±1)に。 ・ オプション:StepArea ≫ 「2step」「Flat」追加(11key のみ)。 ・ オプション:Scroll ≫ 項目を「Reverse」「Sc.Pattern」に分割。結果画面は今まで通り。 ・ オプション:Guide ≫ 追加。MFV2さんのソースの Sp.Change / Col.Changeと同じ。 ・ バグ   :プレイ時間が10分以上のときに時間表示がずれるのを修正。 ・ その他  :Option Editor更新(9keyと現在のヘッダに対応)。 ・ その他  :内部処理を微調整。 2009/03/17 ( ver fd 3.4.0 + 修正パッチ3 ) ※「arrow_calculate.as」の更新のみ ・ バグ   :途中変速を連続して行うと矢印がずれることがあるバグを修正。 ・ バグ   :譜面データでフレーム数が少ないと譜面の読込で固まる問題を修正。 ・ その他  :内部処理を微調整。 2009/01/17 ( ver fd 3.4.0 ) ・ 仕様   :標準サイズを「400x400」に変更。 ・ 仕様   :曲の途中再生がオプション画面(swf上)から行えるように。 ・ 仕様   :譜面ファイルにおける &fade=in の廃止。&startFrame のみの指定で可能に。 ・ オプション:OnigiriPos.(5key) ≫「Center」を追加。 2008/11/09 ( ver fd 3.4.0 beta2 ) ・ バグ   :ver fd 3.3.1にて、Correction が適用されていなかったバグを修正。 2008/11/08 ( ver fd 3.4.0 beta1 ) ・ 仕様   :スタート初期化、譜面計算、スプライト生成部分についてスクリプト分割を行いました。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 2008/11/09 ( ver fd 3.3.2 ) ・ バグ   :Correctionが正常に動かないバグを修正。( ver fd 3.3.1のみ ) 2008/10/23 ( ver fd 3.3.1 ) ・ その他  :内部処理の簡易化。譜面の読み込みが若干高速に。 2008/10/22 ( ver fd 3.3.0 ) ・ オプション:AutoMode  ≫ 追加。 ・ オプション:Scroll  ≫「11k-Cross」「11k-RCross」追加。 ・ オプション:Correction ≫「±5」まで設定可能に変更。 ・ オプション:Difficulty / Correction ≫ 設定がリロードしない限り引き継げるように。 ・ 仕様   :オプションボーナスの廃止。 ・ その他  :プレビューHTMLをサンプルswfに対応。 ・ その他  :Option Editor更新(11keyに対応)。 2008/10/19 ( ver fd 3.2.5 ) ・ バグ   :StepArea ≫「Halfway」を使用すると個別加速のタイミングがずれるバグを修正。 2008/10/09 ( ver fd 3.2.4 ) ・ バグ   :5keyで使わない矢印が消えないバグを修正。 2008/09/28 ( ver fd 3.2.3 ) ・ その他  :使わない矢印はあらかじめ消しておくように変更。 2008/09/21 ( ver fd 3.2.2 ) ・ バグ   :オプション画面で「Halfway」をしたまま11keyに切り替えるとステップ位置がずれるバグを修正。 ・ オプション:OnigiriPos.(11key) ≫ 追加。 2008/09/21 ( ver fd 3.2.1 ) ・ バグ   :逆走が対応していないバグを修正(11key対応ソースのみ)。 ・ 仕様   :標準サイズを「400x350」に変更(11key対応ソースのみ)。 ・ 仕様   :縦のサイズを変えたとき、曲名表示部分が自動で移動するように変更。 ・ オプション:Dark ≫「D.Triple」削除、「Time」「All Dark」追加。 2008/09/21 ( ver fd 3.2.0 ) ・ 仕様   :11key 搭載。"ni_spdbst.pfl"で動作。標準サイズは「400x450」。 2008/09/14 ( ver fd 3.1.1 ) ・ バグ   :Dark ≫「LifeGauge」「D.Triple」でライフゲージが消えないバグを修正。 ・ バグ   :結果コピー画面でSランク時に文字化けが起こることがあるバグを修正。 2008/09/13 ( ver fd 3.1.0+ ) ・ 仕様   :速度変化で逆走ができるように(途中変速にてマイナス値)。 ・ 仕様   :結果コピー画面に譜面製作者名を表示するように。&tuning=製作者名 で表示。 ・ バグ   :矢印の出現タイミングが1フレーム遅くなるバグを修正(途中変速ソース)。 ・ その他  :[arrow_set]に塗りに変換した矢印を追加。 2008/07/26 ( ver fd 3.0.4 ) ・ 仕様   :変数名の変更 ( heightY → height_y ) ・ その他  :矢印 / おにぎりの画像や位置を微調整。 2008/07/18 ( ver fd 3.0.3 ) ・ バグ   :swf8 にすると矢印のみ出てこないバグを修正。 2008/07/15 ( ver fd 3.0.2 ) ・ 仕様   :swfサイズの縦の伸縮が可能に(350以上推奨)。 ・ バグ   :フリーズおにぎりがステップゾーン通過後止まるバグを修正。 ・ バグ   :個別加速の上限速度が無視されていたバグを修正。 2008/07/15 ( ver fd 3.0.1 ) ・ 仕様   :メインの一部スプライトの深度を変更。 ・ バグ   :Sp.Motion設定時に個別加速のタイミングがずれるバグを修正。 ・ バグ   :ストップを掛けたときにフリーズアローが動いてしまうバグを修正。 ・ バグ   :得点ボーナスが一部反映されないバグを修正。 ・ バグ   :Correction が機能しないバグを修正。 ・ その他  :ライフゲージの画像を微調整。 2008/07/13 ( ver fd 3.0.0 ) ・ 仕様   :速度変化の仕様を途中変速(全体加速)+個別加速に変更。 ・ 仕様   :オプション画面のSpeedにて、最低倍速も表記するように。 ・ バグ   :フリーズおにぎりのバーが表示されなくなるバグを修正。  ※ 最低 / 最高倍速の表記は途中変速、個別加速で速度の小さい / 大きいものを取ります。    そのため、必ずしも正確な倍速表記にならないことがあります。 2008/07/13 ( ver fd 3.0.0 beta1 ) ・ 仕様   :速度変化の仕様を途中変速(全体加速)に変更(ストップは0倍速指定)。 ・ 仕様   :オプション画面にて、最低倍速も表示するように。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 2008/07/15 ( ver fd 2.2.1 ) ・ 仕様   :ライフゲージの画像を微調整(7ikeyでギコがライフゲージに隠れないように)。 ・ 仕様   :メインの一部スプライトの深度を変更。 ・ 仕様   :得点ボーナスが一部反映されないバグを修正。 2008/07/13 ( ver fd 2.2.0 ) ・ 仕様   :フリーズアローのバー部分を画像化(おにぎりは除く)。 ・ 仕様   :矢印関係のスプライトを attachMovie で読み込む形に。 「最初の初期化」で、どの矢印にどのスプライトを使うか指定できるように。 ・ 仕様   :クレジット表記の整理。Artist関係はテキストで指定できるように。 ・ オプション:BarDrain ≫「7x Decrease」追加。 また「No Recover」→「No Recovery」、「Death」→「SuddenDeath」に名称変更。 ・ バグ   :&startFrame=& と記述するとリトライができなくなるバグを修正。 ・ バグ   :ヘッダを入れないと最高倍速が0倍速になるバグを修正。 2008/04/25 ( ver fd 2.1.5 ) ・ オプション:オプション画面で、速度変化後の最高速度を表示するように。 ・ 仕様   :「最初の初期化」にて、 オプション画面で設定できる速度の上限(デフォルトは3倍速まで)、 速度変化後の最高速度の上限(デフォルトは5倍速まで)が設定できるように。 2008/04/13 ( ver fd 2.1.4 ) ・ 仕様   :結果画面で、デフォルトに設定したオプションは基本的に非表示に。 2008/04/06 ( ver fd 2.1.3 ) ・ バグ   :5keyでAutoOnigiri設定時、swf7以上でスコアが0になるバグを修正。 2008/03/29 ( ver fd 2.1.2 ) ・ バグ   :途中再生時、再生のタイミングが1フレームずれるバグを修正。(ver fd2.1.0以降のみ) 2008/03/21 ( ver fd 2.1.1 ) ・ 仕様   :ヘッダ部分と譜面の分離が可能に。(デフォルトはどちらも "dos.txt" に設定) 2008/02/17 ( ver fd 2.1.0 ) ・ その他  :ソースを整理、ラベル名の一部変更。 「Clear」「Failed」関係をメインに移動、ライフゲージを前面に。 背景などが挿入できる深度は「-3 〜 0」。 ( 背景スプライト挿入時、深度の設定が基本的に不要に )    < ラベル名変更 >     ・ 「※タイトル」スプライト内 "ゲームオーバー" →「メイン」"failed"     ・ 「メイン」"Shutter" → 「メイン」"clear" ・ 仕様   :リトライキーの押しっぱなしを防止。 2008/02/14 ( ver fd 2.0.1 ) ・ バグ   :途中再生でストップを絡めた場合に譜面がおかしくなるバグを修正。 ・ 仕様   :BarDrain の設定名が「Auto」で始まらない場合、 自動的にオート関連の関数を削除するように。 ・ その他  :tanishiさんのサイトのアドレスを変更。 2008/02/07 ( ver fd 2.0.0 ) ・ 仕様   :変則7key(通称 7ikey)搭載。キーコンフィグ対応。AutoOnigiriは7ikeyには対応してません。 ・ 仕様   :シャッターを削除。ゲームオーバー画面を簡略化、結果画面デザイン変更。 ・ その他  :Option Editor更新 (変則7keyに対応)。 ・ その他  :ヘルプを変則7key対応版に更新。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 2008/01/11 ( ver fd1.16.1 ) ・ オプション:Correction ≫ 追加。First Numberの調整。±3の範囲。 ・ 仕様   :フェードイン時、開始100フレームは         矢印・フリーズアローが流れないように修正。 ・ 仕様   :判定を若干緩く設定。(2.5倍速以上) ・ 仕様   :Click here! の文字を「MS P ゴシック」に変更。 ・ バグ   :フェードイン時、速度変化が適用できないバグを修正。         また、速度変化後からのスタートでも速度変化を維持するように変更。 ・ バグ   :5keyでオニギリを左シフトにしたとき、一部スクロールオプションの仕様を修正。 2007/11/07 ( ver fd1.16.0 ) ・ 仕様   :譜面ファイルからフェードインの指定、開始フレームの指定が可能に。         フェードインも、全譜面開始位置が共通の場合に限り可能。 ・ オプション:OnigiriPos. ≫ 追加 (5keyにて、オニギリを左シフト)。 ・ 仕様   :オニギリシフト(5keyのみ)、画質の設定がリロードしない限り維持されるように。 ・ 仕様   :ステップゾーンの位置の変更が容易に(「最初の初期化」より )。 ・ 仕様   :譜面ファイル名の指定箇所を「最初の初期化」で統一。 ・ その他  :コメント部分の強化。 2007/10/06 ( ver fd1.15.7 ) ・ 仕様   :結果画面で設定倍速と最終倍速を併記するように。 2007/10/01 ( ver fd1.15.6 ) ・ 仕様   :Halfway 設定時、矢印の出現時間が短くなるように変更。 ・ 仕様   :5key、Dark設定、また譜面でフリーズアローが無いときなどに         不要なスプライトを自動削除するように。 2007/09/30 ( ver fd1.15.5 ) ・ バグ   :フリーズアローをノーミスでつないだときにフリーズコンボが0になるバグを修正。 2007/09/26 ( ver fd1.15.4 ) ・ その他  :gotoAndPlay / gotoAndStop において         フレームジャンプになっていた部分の大半をラベルジャンプに変更。 ・ 仕様   :ライフゲージの大きさ、位置、デザインを少し変更。         左側に移り、MAXゲージ時のテキストも横書きに戻しています。 ・ 仕様   :ダメージ量を変更 ( ショボーン:-4, ウワァン:-6, イクナイ:-10 )。 ・ 仕様   :ダメージ量を表す変数のコメントを訂正。 2007/09/22 ( ver fd1.15.3 ) ・ 仕様   :矢印 / オニギリのスプライトの位置調整。 ・ 仕様   :フリーズアローの枠外判定をすぐ判定するように変更。 ・ 仕様   :初期倍速が1.5倍速以上の場合、初期倍速-0.5まで速度設定ができるように。 2007/09/12 ( ver fd1.15.2 ) ・ バグ   :「Boost」で倍速を2.5倍速以上に設定すると         矢印の消える位置がおかしくなるバグを修正。 ・ 仕様   :「Boost」設定時のボーナスを若干修正。 2007/09/10 ( ver fd1.15.1 ) ・ その他  :設定画面のスプライトを1つに統一。 2007/09/09 ( ver fd1.15.0 ) ・ 仕様   :フリーズおにぎり搭載。表記は「frzSpace_data」。         これに伴い、オニギリは画像化。 ・ オプション:Sp.Motion (Boost,Brake)、BarDrain (AutoOnigiri) ≫ 追加。 2007/09/09 ( ver fd1.14.10 ) ・ バグ   :たまにフリーズアローが消えないバグを修正。 ・ 仕様   :設定画面、ゲームオーバー画面を若干簡素化。 ・ 仕様   :リザルトコピーの表示方法を変更。         デフォルトでプレイしたオプションは非表示に。 2007/09/04 ( ver fd1.14.9 ) ・ 仕様   :キーコンフィグ → 設定画面で         設定が難易度以外でも解除されないように。         タイトルのスプライトの1フレーム目で設定。 ・ その他  :各設定部分のASを見やすいように修正。 2007/08/15 ( ver fd1.14.8 ) ・ バグ   :ゲームオーバー、タイトルバック後にシャッターが下りるバグを修正。         ( ver fd1.14.6以前では発生しません ) ・ バグ   :ローディングバーが表示される前に次画面へ移動するバグを修正。 ・ 仕様   :矢印判定のモーションを若干変更。 ・ その他  :ヘッダ作成エディター(Option Editor)を付属。 2007/08/11 ( ver fd1.14.7 ) ・ 仕様   :譜面台のASを移動。(表面的にはほとんど変わってません) ・ 仕様   :曲が流れ始めるフレームを変更。         ラベル「musicloop」の前のフレーム。直すことも可能。 2007/08/07 ( ver fd1.14.6 ) ・ バグ   :Dark「Judgement」でフリーズアローの判定部分が消えないバグを修正。 ・ 仕様   :設定画面でキーコンフィグ画面へ移行時、難易度のみ元に戻らないように。         また、「KeyConfig」ボタンを押すと現在の難易度のキー数のコンフィグ画面に。         (7keyの譜面を選択しているなら7keyのコンフィグ画面へ) ・ 仕様   :譜面読み込み時のメッセージを追加。 ・ その他  :関数「judge_arrow」を「最初の初期化」に移動。 2007/08/03 ( ver fd1.14.5 ) ・ 仕様   :フリーズアローを早め/遅めに押したときでも         離す位置はほとんど変わらないように。 ・ 仕様   :スピードが速いときのデフォルトの判定を若干甘くなるよう変更。 2007/08/02 ( ver fd1.14.4 ) ・ その他  :余計なスプライトを削除。( 表面上は前バージョンと同じ ) 2007/08/01 ( ver fd1.14.3 ) ・ バグ   :5key 選択時に一部スクロールにおいてうまく動作しなかったのを修正。 ・ バグ   :フリーズアローの色が変わったときにリトライ、タイトルバックすると         フリーズアローが残るバグを修正。 ・ その他  :7_5key_def.pfl の仕様を 7_5key.pfl にバージョンアップ。         ( 従来の方式のソースでもフリーズモーションが適用されるなど ) 2007/07/31 ( ver fd1.14.2 ) ・ バグ   :設定画面で Appearance の設定後 Halfway にすると         矢印が見えないことがあるバグを修正。 2007/07/28 ( ver fd1.14.1 ) ・ 仕様   :16000フレーム以上可能なソース(7_5key.pfl)で、         曲の長さを入れなくても済むように変更。 ・ 仕様   :フリーズアローヒット時のモーションを追加。 ・ 仕様   :メイン画面で、曲名によって表示がずれないようにしました。 ※ 今回は従来通りのソースの更新はありません 2007/07/25 ( ver fd1.14.0 ) ・ 仕様   :16000フレーム制限を事実上撤廃。         (7_5key.pfl のみ。従来通りのソースは7_5key_def.pfl) ・ 仕様   :フリーズアローの色、バーの色も譜面ファイルから指定可能に(設定は任意)。         これに伴い、必要な画像ファイル(arrow_set)の数を削減。 ・ オプション:Appearance ≫「Shadow」の仕様変更。 ・ バグ   :矢印のモーションが出ないことがあるバグを修正。 ・ その他  :譜面読み込みの部分を若干強化。 2007/07/21 ( ver fd1.13.1 ) ・ 仕様   :初期倍速が 0.5倍速、0.75倍速でも可能になりました。         ただし、低倍速にすると First Number の値をある程度大きくする必要があります。 ・ 仕様   :矢印がヒットするときのモーションを「ステップゾーン」のスプライトへ移動。 ・ 仕様   :ストップ時、キーを押しても動作しないように。 2007/07/19 ( ver fd1.13.0 ) ・ 仕様   :単発矢印、斜め矢印、オニギリの色が譜面ファイルから設定可能に。 ・ 仕様   :矢印の許容フレーム数が変数で設定できるように。         これに伴い、初期倍速によりフレーム判定の範囲が変更されます。 ・ バグ   :矢印の被り回避判定でたまに被り回避されないことがあるバグを修正。 ・ 仕様   :画像関連のIDを変更。tanishiさんのver1.22ソースと同じ仕様に。 2007/07/14 ( ver fd1.12.5 ) ・ 仕様   :曲中リスタート、リトライキーを導入。         対応キーはリスタートが「Delete」、リトライが「BackSpace」。         これに伴いギブアップキーを廃止。 ・ 仕様   :Replay の表記を Retry に修正。 ・ 仕様   :メイン画面、ゲームオーバー画面以外の画質が自動的に「high」になるように。 ・ その他  :[ スタート初期化 ] の関数の部分を若干修正。 ・ その他  :余計な一時変数を整理。 2007/07/14 ( ver fd1.12.4 ) ・ バグ   :ストップ時にフリーズアローを失敗しても成功とみなされるバグを修正。 ・ 仕様   :メイン [led_s]〜[oni_s] までのスクリプトを完全削除。         矢印を個別に扱う場合は、同じメインの [le_s] 内にあるコメントを参照。 ・ 仕様   :矢印の枠外判定のタイミングを修正。         「Halfway」をつけるとステップゾーンを通過した時点で矢印が消去されます。 ・ その他  :不要なパラメータなどを削除。 ・ その他  :内部的に変更した部分に関しての補足テキストを付属。 2007/07/10 ( ver fd1.12.3 ) ・ バグ   :譜面計算時、読み込みが失敗しやすいバグに対して対策。 ・ バグ   :フリーズアローが枠外失敗時、消えずに流れるバグを修正。 ・ その他  :メイン画面開始のフレームを10に変更。(初期は8) 2007/07/08 ( ver fd1.12.2 ) ・ その他  :譜面の読み込みが失敗しやすい問題について対策。 2007/07/08 ( ver fd1.12.1 ) ・ バグ   :速度変化の座標変化のミスを修正。 ・ 仕様   :速度変化の方法が座標固定により変更。         1倍速で途中で「1.5」と指定すれば1.5倍速になりますが、         2倍速で途中で「1.5」と指定すると2x1.5=3倍速に。 ・ 仕様   :速度変化の上限速度を5倍速に設定。         速度変化でこの倍速を超える場合には強制的に5倍速に修正されます。 2007/07/08 ( ver fd1.12 ) ・ 仕様   :譜面の計算方法を変更。エディターでストップを計算させることが不要に。 ・ 仕様   :矢印被り防止の仕様を強化。         フリーズアロー同士、矢印→フリーズアローの被り判定を回避。 ・ 仕様   :判定をフレーム判定に切り替え。倍速を上げると判定が甘くなります。         Flash MX のように、倍速によって判定の甘さを調整できるようにはしていません。         ( 具体的には、this.count という変数でフレームを指定 ) ・ 仕様   :スピード設定を双方向可能に。3倍速までに対応。 ・ 仕様   :タイトルのフォントを「MS Pゴシック」に変更。 ・ 仕様   :結果画面 / コピー画面の速度表記を終了時の速度に。         速度によるボーナスはこれまで通り初期倍速で決まります。 ・ オプション:Appearance ≫「Shadow」追加。矢印の他、フリーズアローにも。         「Shadow」は例外的に「Halfway」との組み合わせが可能。 ・ バグ   :Appearance 「Replace」で、常に「Hidden」になる不具合を修正。 ・ その他  :矢印の動作、判定処理の大半を「スタート初期化」で一括管理。         矢印別に違う動作をしたいときはこれまで通り。 2007/06/26 ( ver fd1.11 ) ・ バグ   :StepAreaのバグを修正。 2007/06/25 ( ver fd1.10 ) ・ 仕様   :譜面ファイルのヘッダーの仕様を変更。         曲名( &musicTitle )がテキストで指定できるようになり、譜面数指定を撤廃。 ・ その他  :一部の文字欠けに対応。 ・ 仕様   :タイトル画面、Ready 部分にテキストエフェクトを使用。         これにより、フォント「Arial」が入っていないと表示されませんのでご注意下さい。   フォントを変える方法はこちら。   http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/howpara/5.html#a1 2007/06/24 ( ver fd1.09 ) ・ バグ   :フリーズアロー失敗時、バーが消えるバグを修正。 ・ バグ   :フリーズアロー(下)が出てこないことがあるバグを修正。 ・ 仕様   :画像ファイル、音楽ファイルをまとめて[arrow_set][sound]のフォルダに移動。         フォルダ名は変えると厄介なので変えないようお願いします。 ・ その他  :メイン画面の視覚的な部分を若干変更。 ・ その他  :必要以外の画像ファイルを削除。矢印色を変えるときは ParaDraw で変更してください。   方法はこちら。   http://crosswalker.my.land.to/7keyfes/tool/p1-5.html 2007/05/20 ( ver fd1.08 ) ・ その他  :フリーズアロー周辺のASを整理。         一部判定はフリーズアローのスプライトに移動。 ・ その他  :矢印 / フリーズアローのコメントを強化。 ・ 仕様   :Result/Result Copyの文字をデバイスフォントに変更。 ・ 仕様   :To BBS のリンクをGoogleに変更。 2007/05/01 ( ver fd1.07 ) ・ 仕様   :譜面ファイルから設定できるヘッダーの譜面数を無制限に。 ・ 仕様   :Failedになっても結果画面へ行くように。(Fランク) ・ 仕様   :フリーズアローのバーの色が設定しやすくなりました。    [最初の初期化] から _root.freeze_color="0x0000FF"; // フリーズアローのバーの色(デフォルトは青色) _root.kita_color="0xFFFF00";  // フリーズ成功時のバーの色(デフォルトは黄色)    というところがありますので、そこを直せばOK。 ・ 仕様   :オプションによる得点ボーナスのバランスを修正。 ・ バグ   :キー数が違っても難易度名が同じ場合におかしくなるバグを修正。 ・ バグ   :フリーズアローで、キターとイクナイが同時判定されることがあるバグを修正。 ・ バグ   :ストップ時にフリーズアローが流れてしまうバグ(?)を修正。 ・ その他  :tanishiさんのサイトのアドレスを変更。 ・ その他  :ASを整理。(フリーズアロー、スピード設定、難易度設定、設定画面など) 2007/??/?? ( ver fd1.06 ) ・ バグ   :斜めフリーズアローのバグを修正。 2006/11/08 ( ver fd1.05 ) ・ バグ   :オプション画面に入るとき、強制的に1倍速となるバグを修正。 2006/10/11 ( ver fd1.04 ) ・ バグ   :「Sudden」「Replace」使用時にたまに矢印が消えずに現れるバグを修正。 2006/10/10 ( ver fd1.03 ) ( 5 & 7key のみの変更 ) ・ バグ   :キーコンフィグ関連のバグを修正。 ・ 仕様   :6譜面まで使用可能に変更。 ・ バグ   :ライフ設定がおかしかったので修正。 2006/10/09 ( ver fd1.02 ) ・ 仕様   :7 & 5keyソースを追加。 ・ 仕様   :倍速の設定を以前の状態に戻し、ストップが使えるように修正。 ・ 仕様   :ライフ増減バランスを変更。         イイ&キター:+2、ショボーン&ウワァン:−4、イクナイ:−8。 ・ オプション:StepArea ≫ 追加。 ・ バグ   :結果画面で、オプションのボーナス計算後にスコアを出していたバグを修正。 ・ バグ   :スピードを掛けてもスコアボーナスがないバグを修正。 ・ バグ   :Flash Player7以上の設定にすると使えなくなるショートカットを修正。         (具体的には、設定から「Enter」でスタートするショートカット) ・ その他  :フォルダリストを見直し。スプライトの下にすぐ使うテキストを配置するなど。 2006/08/21 ( ver fd1.01 ) ・ バグ   :斜めフリーズアローで、Split , R-Splitを使うと「斜め右フリーズ」がおかしくなるのを修正。 2006/08/02 ( ver fd1.00 ) ・ −    :tanishiさんの代理ソースとして、斜めフリーズアローを搭載して仮公開。