多鍵であそぶ。

  • キー数が7つ以上の、ブラウザで動作する音ゲーイベント!
  • 開催日: 2015年11月13日(金)~15日(日)
  • スタッフ: apoi,izkdic

11Rkey

使用keyは上段が左からU,I,8(9),O,下段が左からS,D,F,space,J,K,Lです。
11Rkeyは旧名称で現在は11keyに統合されていますが、便宜上11Rkeyとして扱わせていただきます。
11Rkeyは11Lkeyの5keyの矢印を右手側に持ってきたようなkeyです。できることも11Lkeyとほとんど同じですが、 不思議なことにその打ち心地は11Lkeyとは異なります。

右手移動

右手移動とはその名の通り、右手を移動させて矢印を取ることです。
11Rkeyでは11keyと同じように基本的にJ,K,Lも5keyの矢印も右手で取りますから、これらを取るには右手を移動させる必要が出てきます。
この移動を右手移動といいます。
11Rkeyでは右手移動を行うことによって、11Lkey同様軽快さなどを表現することができます。
右手移動を連続で行う「往復移動」も使いやすくおすすめです。

二次元配置

J,K,Lのうち1つと5keyの矢印のうち1つの同時押しで、双方を右手で取るように想定された配置を二次元配置といいます。
二次元配置を用いるとほかの配置よりも強調でき、決めのポイントを作ることができます。
二次元配置には12パターンあり、それぞれ違った押し心地があります。この打ち心地は、不思議なことに11Lkeyのそれとは異なります。
このkeyはまだほとんど開拓されていないので、なんとあなたはこのkeyの可能性を切り開くことができます!

おすすめ作品

冬召喚の足踏[Hard](作:MFV2)
・・・数少ない11Rkey作品。なかなか難しいので11keyや11Lkeyをある程度遊んでからプレイするのがいいと思います。


15key[Type1](旧15key)

使用keyは上段が左からW,E,3(4),R,カーソルキー←,↓,↑,→,下段が左からS,D,F,space,J,K,Lです。
15key[Type1]は11key+11Lkeyとも7key+9Akeyともとれるkeyですが、それに留まらず自由な移動が可能なkeyです。

自由な表現

15key[Type1]は11key+11Lkeyととれるkeyですから、11keyの右手移動や11Lkeyの左手移動・二次元配置を譜面に組み込むことが出来ます。
しかもこれらの移動は組み合わせて組み込むことができるので、それを活かした譜面が多く作られています。
また、7key+9Akeyともとれるkeyですから、もちろん9Akeyの表現も可能です。このkeyはとにかくやれることが多いのです!
一方で、使用するkeyが多かったり使用される移動の種類が多かったりと慣れるまでは混乱しやすいので、11keyと11Lkeyにある程度親しんでからプレイするといいでしょう。
このkeyは制作者さんの脳内世界がよく感じられるkeyです。あなたも制作者さんの脳内世界を覗いてみませんか?

おすすめ作品

はじめての人はこちらがおすすめです。
Demystify Burst[Easy](作:ティックル)
・・・低密度で進行する譜面。スピードは下げたほうがいいかもしれません。

慣れてきた人はこちらがおすすめです。
Overflowing joy (Long Remix)[Normal](作:izkdic)
・・・低密度ながら、移動を含めしっかりと15key[Type1]を楽しめる譜面。

もっと刺激がほしい人はこちらがおすすめです。
Papyrus (CD ver.)[Normal](作:ぷろろーぐ)
・・・これぞ15key[Type1]の移動といった感じの譜面。ナチュラルに組み込まれた色とりどりの移動はあなたをきっとわくわくした気持ちにさせてくれるはず!

もっと遊びたくなった人はこちら!
多鍵データベース


15key[Type2](旧15Rkey)

使用keyは上段が左からW,E,3(4),R,U,I,8(9),O,下段が左からS,D,F,space,J,K,Lです。
15key[Type2]は15key[Type1]と同じ見た目のkeyで、11Rkey+11Lkeyとも7key+9Akeyともとれるkeyですが、 左手右手ともに上下移動を行ったり、完全に左右対称のキーコンになっていたりするため、15key[Type1]とは別物といったところです。

シンメトリ―

15key[Type2]は完全にシンメトリ―のkeyです。これを生かしてシンメトリ―の配置や左右の交互移動といったこのkey独自の配置ができます。
シンメトリ―の配置は、移動を交えた配置にすると踊っている感じがします(?)
左右の交互移動はこれまた踊っている感じがします(??)
説明しにくいのですが、下記のおすすめ作品をプレイするとわかると思います。

9Akeyが活きる

15key[Type2]では上段のキー配置が(メジャーな)9Akeyとほぼ同じなので、より9Akeyの表現を入れやすく、活かしやすいです。

おすすめ作品

はじめての人はこちらがおすすめです。
yoshi come here![Normal](作:ぷろろーぐ)
・・・移動は結構激しいです。低密度なのでキーボードをチラ見しつつ進めていきましょう。

慣れてきた人はこちらがおすすめです。
宴の後[SpeedTwister15R](作:蒼宮あいす)
・・・様々な同時押しや左右同時の移動を行う譜面。バリエーション豊かです。

もっと刺激がほしい人はこちらがおすすめです。
デジタルピコタン[Hard](作:MFV2)
・・・左右交互移動が特徴的な譜面です。そのほかにもいろいろな移動が含まれています。

パンプキンパーティー[Hard](作:apoi)
・・・シンメトリ―の使用例。

もっと遊びたくなった人はこちら!
多鍵データベース