七鍵祭'10
TOP  ABOUT / RULE / MEMBERS  WORKS / BBS  CM&BANNER  LINKS
            ├ EVENTS [ 3時間でダンおにを作れ! / 旗取り合戦 (スコアタ) ]
            └ JOIN [ 基本ルール / 参加表明 / 作品提出方法 ] / Q&A
WORKS

特別対談

第1回のインタビューは、7key100作目という偉業に手をかけつつある蒼宮野あいすかぁびぃ4号さん、受験期からダンおに制作を始め、作る譜面の約半分は7keyというizkdicさんのお二人にお話を聞いてみました。


次はあいすさんへ質問なんですが、今回の七鍵祭で7key100曲目を迎えるとのことで、ネタバレって言うとアレですがなにか考えてるものとかあるのかなーとか。

とりあえず現在考えている段階では7Key100曲目はある方とのマンツーマン合作を予定しています。

おおー

いいですよねーマンツーマン合作(謎


izkdicさんはよくやってらっしゃいますからねwww


えっと、去年の71番目に投下された「えもラブ」みたいな感じであってそれ以上で行きたいと思っています。

色変化的な意味で?(何

色変化だけでなく雰囲気もうまく合わせようかと。
上手く出来ればですが(ry

ちなみに、あいすさんの作品ページ見るとまだ7keyはNo.92までしかないんですが・・・(

いくつ出すつもりなんだー\(^o^)/\(^o^)/

96〜99は個人作で。
93〜94(91〜92)は某合作作品です。
izkdicさんも参加しているのでわかる筈。>某合作

作品No.95(7Key)
あれー(

93〜94は2月から始動したティックルさん主催の合作。

あーそういうことか把握(ry

やっぱりあいすさん流石すぎますwww

5keyも7keyも3桁行く人ってあいすさんが初じゃ(ry

ですねー

まず7key3桁ってティックルさんくらいしか

そもそも総数で3桁行ってる人も9人しかいないというのに(ry

ここまで来ると何か作り過ぎた感じがしている気がしてならない\(^o^)/
制作ペース

活動期間の長さ+制作ペースのはやさ(ry

これだけ尋常でない制作スピードを長く維持できてる人は他に居ませんよね

そういえばここにいる人平均して作るの早いですよねー

2006年3月21日デビュー
(製作開始日:DOXF01閉幕翌日)

コンスタントに年100作品くらい作ってる計算に\(^o^)/

そういえば1年目はとんでもないペースだった気が(ry
DOXF02がNo.108

03で200達成、夏09で300達成(ry

コンスタントに月十数作品(ry

DOXF02がNo.108〜113だから9ヶ月で115作品とか(ry

1カ月約13作品、すなわち2〜3日に1つ(ry
しかもそのスピードを9カ月維持(ry

まあ、確かNo.1〜30までは作り溜めしていたけどね。

どっちにしたって常人にゃまねできないほどのハイペースだと思う(ry

嘗てはfixyさんで今ではしょーでんさんかな。>ハイペース公開

何故そのペースで作れるのか、5年やってて30作も作ってない身として小一時間問い詰めたい(

2カ月に1つ(ry
まあでも制作ペース遅いなら遅いで、稀に通常作品とか出した時に深く味わってくれるプレイヤーが多いんじゃないですかねー
次から次に出てくると作品味わってる余裕なくなっちゃうんで

曲を普段から聴いてるのと、モチベーションによるんでしょうかね >製作ペース

制作ペースはむしろその人の作風というか制作スタイルによるものの方が大きそうな気も

それだけ制作続けられる理由って何だと思います?

僕の場合は根本的なことを言えば「だんおにが楽しいから」「だんおに制作が楽しいから」ですねー

曲を聴いて楽しませる、あとは制作が楽しいからと。
最近では合作も次第に参加してきているので続けることが出来ているのかもしれません。

だんおにが楽しい、というのはプレイが楽しいというだけでなくそれがきっかけで他の人とつながりが生まれるというのも含む

合作、という意味だとチャットなどを通してコミュニティが出来てるのも大きいかもしれないですね

そうですねー、他の人の意見を聞いたりするのも意欲向上につながりますし
僕も頑張ろう、という気持ちになれる

確かに、ただ個人で作るだけよりいろいろな刺激がありますよね

「職人」という言葉には孤高のようなイメージがありますが、かなり交流の盛んな世界ですからねー

自分ひとりだけでやってると大抵自然消滅することになるでしょうし
チャットとかでの制作者同士の交流もあれば、得点報告とかの制作者とプレイヤー間の交流もある
それをやってる人が趣味によるものである程度好き勝手できて、それぞれの作風が出来てくるからこそこういう交流もあるんだろうなあとか

あとは祭りなどといったイベントですね。

確かに

自分みたいな怠けものでも祭が来ると作らなきゃ!って自然と思いますしね
個人的に、祭の凄いところは「出なきゃ損」という空気をものすごーくリアルに感じさせてくれることだと思います。
まあ祭ってごく基本的には作品の発表会ですからそりゃあ作る側で参加したほうが面白いのも当然ですがw
そしてその先へ

さて、では次の質問ですが、
これからについて、技術のあるなしに関わらず(もっと言うと必ずしも作品制作という枠の限りでなく)、何か今後やってみたいこととかはありますか?

やってみたいこと、かー・・・
自分1人でこういうことをやってみたいというのは特にないんですけど、特に知り合いの方といろいろ合作やっていきたいなーとか思ってますね

やってみたいことは…
DOXF04で出した作品以上のシステムをさらに改良した上で他ランキング搭載とかしてみたいですね。

izkdicさんは合作、あいすさんはシステムですかー

いくつもの作品をまとめてパッケージ化したいって話をする方はちらほらいますしねー

オンラインで対戦とかできても面白そうですけどねー

ですね、ランキングはかなり初期の頃から実装されてますけど、そういうのは中々ないですからね

オンラインはわかりませんが、すぐに実現できそうなのはリプレイと対戦ですかねー

リプレイも面白そうだなあ

ランキングはCGI又はPHPで動かす必要があるので難しい。

ある程度の型であれば公開されてますけどね>ランキング

参考になるASやPerlがあれば(ry

自作品にリプレイつけて変態さんのプレイ動画見てみたいです(
たぶん、AS読めるだけのプログラムへの親和性があればそれほどハードル高くはないと思いますが >ランキング

ランキング入れるならスコアシステムを考えたりとかそっち側の整備も要りそうな気がする

オプション補正かー

オプション補正加えた点数と加えてない点数を別々にランキングにできればおもしろそう

ASは投稿出力が出来るぐらいであれば可能かー

ランキングは作れば面白そうっていうのいっぱいありますよね。風見の地にあるまた〜りこんぼとか。
勿論競争するだけの人が集まるならですがw

確かに点数以外のも曲芸的なスコア要素もありますねー
コンボ数をいかに少なくできるかとかマターリをいくら出せるかとか

うーん、7鍵祭のスコアタもその辺考慮してみるかちはありそう。

又はランクミッション(C-ランクを取れ等)とか

それはランキングよりはむしろクリアチェッカー的な(ry
そういうのは単一の作品じゃどうにもならないですしかなり工夫が要りそうな
上を目指すだけのランキングだと結局精度ゲーになってしまいますしねー

くじを引いてもらって、中身は「スクロール:Splitでやること」みたいに条件指定をつけるとか

それは7Fesのスコアタです?

例えばの話です

無茶すぎない条件ならアリ?

ですかねー あまりやりすぎるとプレイの本質を見失うのでそこそこにしておく必要はありますが

そういう楽しみ方もあるんだよ、みたいな

Alternateは本質を見失ってます(殴 ※形の崩れ方的に

初見殺しにしかならないStealth(ry

ステルスやめろwww

初見は消してもいい(
どう考えても殺しにしかならない(ry(ry

オプションは普段あんまり使わないけれど、まだまだ遊びの余地がたくさん隠されているようですね。
ということで次の質問行きたいと思います。

諒解ですー

了解です。

単刀直入に聞きたいんですが、お二人の今までの「一番の自信作」ってなんですか?

うーん、どうだろう・・・\(^o^)/

一番の自信作ですか…

基本的にどの作品にも別の良さがあると考える性質なのでどれか1つに絞るのがかなりきつい(ry
5keyと11keyは1つに絞れるんですが7keyはきついなあ

まぁベクトルが違うというのもありますし、無理なら複数挙げてもらっていいと思いますw

一番自信作は総合であるならNo.180の「Ice Candy Pop」ですね。
合作でなら「遥かへ」ですね。

すんません合作は除かせてください自分ひとりで語れるものじゃないんで\(^o^)/
11keyはNo.93「trick and treat」
7keyは、
・No.74「マリオネット」
・No.85「ねぶそく」
・No.107「あたし電波りようこちゃん」
この3つに絞るのが限界です申し訳ない(ry
こうしてみると全部ボカロ曲なんだよなあ(ry
あと現時点で公開してないのは含んでないです
(5keyは7Fesには関係してないのでまあいいでしょう(謎)

Key分けすると7KeyはNo.75:「えもラブ」です。

集大成と銘打つだけあると

No.80のSuperMarioBros Mario's Tropical Paradiseも候補に入れていましたが75の方で(ry

もうこの辺は野暮なコメント求めるよりも、実際プレイしてもらった方がよさそうですねw

口で説明するには限界が(謎

ですよねーw
さてはてさてはて、実は次にする質問が最後の質問だったりするわけですが。
えー、最後の質問はこれまた最初以上にベタなやつなんですが、今回の七鍵祭への意気込みをお願いします!

1人の7key、および多鍵好きとして全力を尽くしたのでよろしくお願いします!

今年はさらに「楽しむ」ということでよろしくお願いします。

ありがとうございました!
-インタビューは以上です-
祭TOPに戻る